神象
腕回り:フリーサイズ
重さ:34.0g
材質:シルバー925
スパイキーのお勧め度:★★★
サイズ調整:不可
※わからない言葉等がございましたら、左側ナビよりネパール流アクセサリの解説もご覧ください。
※お勧め度★はグレード表記ではございません。 詳しくは左側ナビのお勧め★についてもご参照ください。
【 スパイキー解説 】
素晴らしいカービング(彫刻)の技術、仏教文化に由来した生命力溢れるデザイン、繊細かつ大胆な細工、想いのこもった商品、これこそがネパールが世界に誇ることの出来る手工芸品ではないでしょうか? 私の大のお気に入りであり、家族ぐるみでの付き合いあがあるサキャ姓一家の工房のものです。 この工房のものは独創性に富み、技術も他とは全く違います。 このカービングは薄い銀のプレートをカンカンと叩いて立体的な図法を浮き出させた後、彫刻を施していきます。 職人の心意気や誇り、そして想いがしっかりと形として現れているものです。 これは芸術作品です。 ブレスレットですが、作品として飾るだけでも十分に楽しめます。
こちらは神の使いとされる象をモチーフにしたデザイン。 中央の蓮の花に向かって2匹の象がパオーンと鼻を持ちあげている様子が見てとれます。 周りの唐草模様も立体的で繊細、アジア的雰囲気満点のブレスレットです。 これもカンカンと打ち出しながら彫刻を加えていくという独自の技術で手彫りされているものです。 この神象のデザインだけブレスレット自体が丸みを帯びて均一でない太さで作られております。 動きがあってお洒落ですね。
銀はもちろん92.5%スターリングシルバーを使用。 最近は銀価格の高騰で、純度の薄いシルバーやケディアム銀(薬品による合成銀?)が多く出回っておりますが、この工房のものは絶対の信頼ができます。 仕入れ時にシルバーの値段が上がるたびに値上がりしていきますので、ご了承ください(2009年よりも値上がりしております) 2010年現在はシルバーのグラム単価が120円を越えたこともありましたが、段々と落ち着いてきました。しかし依然として高く、シルバーの価格が高値である限り、これらシルバーブレスの入荷予定はありません。 こちらの神象ブレスも値上がり以前に仕入れているものを以前のお値段で出しているものです。
【 3つのマイナス要素 】
‐脱着時は開閉が必要となりますが、あまり激しく開閉をすると銀が曲がってしまいます。 曲がってしまった銀は直すことはできませんのでご了承ください。 ゆっくりと広げて狭い隙間から脱着するように心がけましょう。
‐シルバーは酸化して黒くなりますので、時々シルバー磨きクロス等で磨いてあげて下さい。
 
 
 
 
 

 緑泥入り
緑泥入り 針金形状
針金形状 特殊
特殊 スモーキー
スモーキー ミラー水晶
ミラー水晶 透明水晶
透明水晶 特殊形状
特殊形状 小水晶
小水晶 お勧め水晶
お勧め水晶 ドラゴン
ドラゴン カンチェン
カンチェン マントラ
マントラ 透明水晶
透明水晶 内包物入り
内包物入り スモーキー
スモーキー 丸玉
丸玉 透明水晶
透明水晶 内包物入り
内包物入り スモーキー
スモーキー くり貫きリング
くり貫きリング 平リング
平リング 緑泥入り
緑泥入り 針金形状
針金形状 特殊
特殊 スモーキー
スモーキー 透明
透明 特殊形状
特殊形状 新産地
新産地 カンチェン
カンチェン 透明水晶
透明水晶 内包物入り
内包物入り スモーキー
スモーキー アクアマリン
アクアマリン トルマリン
トルマリン ガーネット
ガーネット カイヤナイト
カイヤナイト アメジスト
アメジスト ルビーサファイア
ルビーサファイア ローズ
ローズ チベット
チベット チベット
チベット ラピスラズリ
ラピスラズリ チベット琥珀
チベット琥珀 仏師シルバーアクセサリ
仏師シルバーアクセサリ 気の実数珠ブレスレット
気の実数珠ブレスレット シャーマンルドラクチャ
シャーマンルドラクチャ ルックミ(羊眼天珠)
ルックミ(羊眼天珠) ラリマー
ラリマー ロードクロサイト
ロードクロサイト スギライト
スギライト アンデシン
アンデシン モルダバイト
モルダバイト ジラライト
ジラライト ハックマナイト
ハックマナイト リビアングラス
リビアングラス アメトリン
アメトリン ルチルクォーツ
ルチルクォーツ その他レア石
その他レア石 スパイキーブレスレット
スパイキーブレスレット スパイキーコレクション
スパイキーコレクション シルバー
シルバー 




























 
 





 
      


 
 









